山登り・三峰山。

もう先月の事になりますが、寒波が来ていたので雪山遊びをして来ました。

2月11日、今年も三峰山へ。
引越しをしてからは、登山の時は荷物が多いので駅までバスを利用しますが、
この日の始発のバスに乗っても、榛原からの霧氷号の1本目には間に合わない。
仕方ないので駅まで歩く事に。
モノレール~地下鉄~近鉄と乗り継ぎ、榛原駅へ。
既に電車の中から登山者で一杯でした。



榛原駅は1本目のバスに乗り切れなかった人でごった返しています。
寒波でかなりの積雪があり、バスもチェーンを巻いて出発。
いつもより時間が掛かって三峰山到着。



では登山スタート!

ですが歩き始めてすぐ、いくつものトラブルに見舞われました。



まず、新調したストックのスノーバスケットがすぐ外れる。
新しいのはシナノで、元のブラックダイヤモンドの物を無理やり付けていましたが、
若干形が違うらしく、上手く固定出来ずに外れてしまいます。
仕方ないのでバスケットは無しで。



次に、10本爪アイゼンがすぐ外れる。
何度付け直しても、5分と持たずに靴から外れてしまいます。
後で分かった事ですが、昨年の春に靴のソール交換をした際、
元のソールより細い物が付いて来た為、
アイゼンと合わなくなって固定出来てなかったみたい。



最後に、時間が無くなる。
元々の到着時間の遅れと、いくつものトラブルで時間をロスし、
このままでは予定のルートを歩く時間がなくなってしまう。



アイゼンのトラブルは致命的で、無しではとても山頂へは登れない。
もう次外れたら諦めて下山しようと決めたら、
何故かそこから外れる事はありませんでした。
どうにか固定出来たようなので、ゆっくり過重を掛け過ぎないように歩きます。





どうにか無事、三峰山山頂へ到着。
積雪量はかなりの物。



とりあえず、せっかく背負って来たので、少しだけでもスノーシュー遊びを。
八丁平までのちょっとだけでしたが、フカフカのパウダースノーで楽しかった。



風が強いので、樹林帯で昼食の準備。





堪能。





八丁平は中々の厳しい状況でした。
本来はここから周遊コースでスノーシュー遊びをする予定でしたが、
時間も無くなったし、装備の不備から諦めて、まず安全に下山する事にしました。



あっと言う間に下山。
周遊ルートよりかなり早い。
おかげで間に合わないと思ってた温泉行きのバスにも乗れて、
たっぷり温泉満喫して帰宅。

今回は装備の不備から散々でした。
前もってチェックしたおいたつもりだったのでした、甘かったようです。
来年からは素直に6本爪アイゼンにしておいて、しっかり準備もしておきます。
ストックのスノーバスケットは、その日の内にネットで購入しました。

ともかく、無事下山出来たので良しとします。