ブログ引越し

Yahooブログから引っ越して来ました。

 
 
Yahooブログが無くなるので色々移行先を検討していて、こちらもその一つです。
他の移行先候補は、
 
 
 
です。
この中で使いやすい所を最終的に選ぶつもりなので、どうぞよろしくお願いします。
 

雨。

先日、ちょっと天気が悪いけどセローでお出掛け。



ここの所、診察・整体・針治療に言っても、
聞かれるのはプライベートや仕事の悩みばかり。
ああ、多分鬱を疑われてるんだろうな。
自分でも、年末から毎日仕事でクタクタになって、
休日は体を休めて病院に行くだけの生活で、
何の為に生きてるんだろうと思ったりしてるので、軽く鬱気味なんだと思う。

そんなこんなで、ちょっとした気分転換へ。
曇りマークだけど一応カッパを持って奈良方面へ。
奈良公園から山に入った辺りで、ポツポツと雨粒が落ちて来た。
まぁ夏の雨は涼しくて良いと思ってたけど、
ジーンズの膝下が結構濡れて来たからカッパを着込む。
カッパを着てしまえば、案外雨なんて気にならず、これはこれで楽しめる。



ほとんどバイクとすれ違う事が無い。
まぁこの雨の中、好き好んで走る人は少ないだろう。
ぐるっと回って針TRSでトイレ休憩。
ここまでにしておくかと、帰路につく。
ここからかなりの雨脚となった。
防水の弱いGWのシューズは、水溜りにはまった長靴状態に。
ゴアテックスのロングブーツにするべきだった。
でも体はカッパで大丈夫!と思っていたら、何だかお尻が冷たくなって来た。
奈良平野に降りて来ると雨も止んだ。

帰宅後カッパを良く乾かして、洗面器に水を張り、
カッパのパンツのお尻部分だけを漬けて、暫く置いておく。



もしかすると、カッパを着る前にジーンズの膝下が濡れて、
それがお尻まで上がって来たかと思っていたけど、しっかり水溜りが出来ていた。
何処かに穴が開いたとか、シームテープが剥がれかかったとかではなく、
お尻から内股に掛けて全体から染み出している。
バイクに乗って体重が掛かる所だ。



このカッパは南海のアクイーズ プレミアムレインスーツ SDW-950と言う物で、
耐水圧30000mm/㎡ 透湿18600g/㎡/24h の、いわゆる高級カッパ。
数年前の8耐の時に格安GETしていて、かなり快適だった。

さほど使用頻度は多くなかったのに、生地全体から染み出すとは、
生地自体の耐久性が低いのだろう。
これは補修のしようがないし、上着は使えるけどパンツは買い替えだな。

ヘルメット

先日ヘルメットを買い換えた。

FZ1からVストロームに乗り換え、アドベンチャーと言えばオフ系メットでしょ!


と、初SHOEIのホーネットADV SEEKERを被っていた。
これは昔のSHOEIのメットの、点で支えるような被り心地ではなく、
包み込むような非常に被り心地の良いメットだった。
ただ、ベンチレーションがイマイチで、ピンロックが無かったら終始曇ってたと思う。

その後にセローを増車し、林道でホーネットを傷つけるのは嫌なので、



ヤマハ ギブソンT-2 を買った。
これは安いなりの被り心地と言うか、値段以下と言うか・・・。
フィット感も何も無い、ショボイのにホーネットより重い、
シールドの湾曲が強くて視界が歪む。
それでもセローには丁度良い感じだった。

だけど、初冬からの体調不良で、この2つを被るのがキツくなって来た。
理由は、オフメットの重心バランス。
オフメットはバイザーがあるし、口元が長い。
その為、ロードメットよりも重心が前にあり、垂れ下がるのを首で支える事になる。

ロードメットから買い換えて30分でキツいと感じてたけど、耐えてた。
それがもう耐えられなくなり、限界。

Vストは売却したし、セローで林道に入って行く事ももう無いかもしれない。
それならロードメットで充分。

買い換えるなら、首の負担も考えて出来るだけ軽いモデルが良い。



まず目を付けたのは、OGK カブトのエアロブレード5。
恐らくまともなフルフェイスで一番軽い。
持ってみると確かに軽い。
だけど被ってみると、・・・うーん、しっくり来ない。
安いんだけど、値段なりと言うか・・・。
SHOEI・ARAIと比べちゃダメかな?




次に目を付けたのは、SHOEIのZ7。
ホーネット以来すっかりSHOEIの被り心地に満足していたので、
帽体も小さいし軽いし、これは良いかも。
値段はちょっと高いけど、丁度ショップでセールをしていたので、買おうと決めた。

どうせ店頭で買うなら、フィッティングサービスを利用しようと、店員さんに相談。
すると、Z7の他にもARAIをすすめられた。
うーん?ずっとARAI派だったから被り心地が良いのは分かってるんだけど、
ARAIはSNELLを通すから軽くは無いんだよなぁ・・・。
店員さん曰く、SHOEIよりARAIの方が重心が中心に寄っているので、
実際の重量より重さは感じないとの事。
まぁ安い買い物じゃないし、どうせならと比較して見る事に。



選んだのは、値段帯が近いベクターX。
で、被ろうとした所、・・・・入らない。
SHOEIのZ7はLで丁度で、ホーネットだとちょっと緩いくらいだったのに、
ARAIのベクターXのLは全く入らない。
ARAIってこんなに小さかったっけ?と思っていたら、店員さん曰く、
最近のARAIは内装がかなり小さくなって来ていて、
SHOEIがLならARAIはXLと言う人が多いそう。
そのXLを見ると、かなり帽体が大きい。
そして被るとかなり大きく、1サイズ違うとこんなに変わるの?と思った。
Lサイズの内装を薄い物と交換するより、
XLサイズのを厚くする方が良いとの事で、
Z7とベクターXをざっくりフィッティングしてもらい、被り心地を確かめる。

うーん、うーん、うー・・・・・ん??
あれ?暫くZ7を被っていたら、気持ち悪くなって来た。
どう気持ち悪いかと言うと、後頭部に圧迫感がある。
でもベクターXに被り換えると、何故か圧迫感が消える。
何でだ??と思って内装を覗いて見ると、



なるほど。ARAIの内装は、私が圧迫感を感じる所が、
丁度クッションの切れ目になってる。



疲れて来るとこの部分に圧迫感があるのが、一番不快感を感じる。
これは年末辺りからの事で、それまでは全く感じる事は無かった。
SHOEIのZ7はと言うと、ここに切れ目は無く、全体をクッションが覆っている。
結果、ARAIの内装以外は気持ち悪くなってしまうので、
選択の余地無く、ARAIのベクターXで決定。

メットを決めたら本格的にフィッティング。
頬のパッドを厚い物に替えたり、



頭の形を見て、左右非対称にスポンジを入れたり。



頭頂部も違和感とズレ感を話し合いながらスポンジ増量。
結果、今まで被った中で一番ふっくらやさしい被り心地のメットになった。

走ってみると、まぁ軽くは無いけど、
オフメットのような垂れ下がり感は無くなったし、
頭を動かしてもバイザーが煽られて、首に負担が掛かる事も無くなった。
セローにオンメットだと、にわか感が出てしまうけど、楽になったからまぁ良いか。

セロー・LEDフォグ取り付け。

前回書いた通り、引越しが決まった。
ガレージが無くなるので、その前に出来る事はやっておきたい。
その中でも、前々から考えていたのはセローのライトの暗さ。
ヘッドライトをLEDに替えたりもしたけど、そもそものライト形状の問題でイマイチ。
で、最後の手段でフォグを取り付ける事にした。

フォグは友人が使っていた激安の物と同じのをチョイス。



ステーが本体に付いていて、そのまま好きな所に共締め出来る。



作業開始。ついでにトリクル充電器の配線もするので剥き剥き。



フォグ本体はミラーの根元に共締め。
目立つかと思ってたけど、ハンドガードのせいか存在感がさほど無い。



スイッチは激安の物。軽くコーキングで防水処理。



電源はホーンから分岐させ、アースはタンク下へ。



点灯確認をして完成。



こりゃヘッドライトより明るいな。


こんな感じに。

翌日の早朝、試走に出発。
山に入ってフォグを点灯。
こりゃ明るい。全く不安無く走れる。


手元に本体があるので、微調整がすぐ出来る。
ヘッドライトの疎らな明るさを補ってくれる。



個人的には純正のフォグの位置より高い所から照らし降ろすので、
対向車にも迷惑になり難いかなと思う。



本体+スイッチ+分岐端子4個+コーキング+配線で3千円ほどだったけど、
端子は結局1個しか使わなかったので、
普段から配線作業をしてる人なら2千円で出来そう。

耐久性は分からないけど、概ね満足。

引越し

引越しをする事になった。
理由は、昨年の地震台風による被害が大きかったから。

正月に自宅療養中に、玄関上の外壁に大きな亀裂を発見した。
その後も調べると、あるわあるわ。
反対のベランダ側にはもっと大きな亀裂。
一階の台所の内壁には、壁紙越しに大きな亀裂は入っている所が何ヶ所も。

元々長屋の四棟続きの家だったのだが、一番端の家は地震の被害が大きく、
既に取り壊して更地になっている。
その横の家を事務所にしていた会社も、既に退去している。
一番端の家を取り除いたら、築50年近い建物に強度もへったくれも無い。
震度3程度でもかなり揺れるし、南海トラフを考えると、もうここに住むのは恐怖しかない。

年始の頃は体調もその内良くなって行くだろうから、
いっその事、中古の家を購入して、本格的にガレージライフを満喫しようかと考えてた。
だけど買えそうな値段で良い物件なんて無く、おまけに体調も悪くなる一方で、
とてもガレージライフなんて言ってる場合では無くなり、それは諦めた。
同時に、大型バイクに乗り続けるのが不可能になった為、Vストも売却。
セロー1台なら大き目の駐輪場のある賃貸マンションで充分。

今の家は会社には近いけど、掛かり付けの病院は遠いので、
会社と病院との間辺りで探し、何とか一軒だけ見つけたので契約した。
それがGWの後半。
すぐに引越し業者の選択をし、一番安い所と契約。

引越し自体は、先の家主にお願いして、7月半ばにしてもらった。
通常そんなに先には出来ないのだけど、体調の良い時にゆっくりにしか梱包作業が出来ないので、
ちょっと無理を言って長めに時間をもらった。
引越し業者もかなり前持って契約し、すぐにダンボールを貰ったので、ゆっくり進められる。
今の所は梱包作業の前に、処分する物を選択し、売ったりあげたり捨てたり。
MTBとかバイク用品とか釣り用品とか本とかが多いかな?

今の家は無駄に広い3KG(ガレージ)だけど、引越し先も2LDK44㎡と無駄に広い。
まぁそこそこの広さが欲しかったのだけど、それよりバイクが置ける物件がここしかなかったから。
セローで使うバイク用品とキャンプ道具と登山道具は、置いておくつもり。
キャンプはまだしも、今後また山に登れるようになるのかは、かなり疑問だけど。



ラスト

先週末、5ヶ月ぶりにVストを出してショートツーへ。北に向かう。



いつものコンビニで休憩。



更に北上。道中桜が残っていた。
ここから周山街道を北上。

ちょっとしんどくなって来たけど、耐える。

最後だから。



久し振りの美山かやぶきの里。





ちょっと散策して、蕎麦を頂く。



ふれあい広場に移動。
ここで、FZ1に乗る若い方とお会いした。
随分前に私の作ったシングルシートカバーを入手されたそうで、
感想を聞くと満足して頂けてる様子。
直接販売した方ではないけど、素直に嬉しかった。



ふれあい広場を後にし、のんびり帰宅の途に。
それにしても雲ひとつ無い青空で、いいツーリングだった。



204km。体の限界以上に走ってこれ。
実は4月の頭にセローを整備した時に、近所を少しだけ走った。
ほんの5km足らずだったのに、首が酷く痛み、頭がフラフラする。
ヘルメットの重みに首が耐えられない。

この日のツーでは、山に入る手前でギブアップするかと思ったけど、頑張った。
正直、全く乗れないかもと思っていたから、少し迷った。
でも、大型バイクが必要な程の距離を走ったり、重いバイクを扱うのはもう無理だ。
沢山積載して長距離を快適に走れるVストの長所を、
全く生かしてあげられない。

だから、もうこれで最後。



帰宅後の洗車して、可能な限りの汚れを落とす。
今までのお礼と申し訳なさを込めて。



翌日、業者に引き取りに来てもらった。



4年とちょっとで35400kmほど。
10万km走るつもりだったのに。
日本全県制覇するつもりだったのに。

ごめんよ。もう乗ってあげられないんだ。

ありがとね。





その後。

前回の投稿から2ヶ月と少し。

あのまま少しずつ良くなると思いきや、体調は悪くなる一方。
3月に入ると一日仕事をするのもキツくなり、中旬にはもう限界。
恐らく仕事場ではゾンビのように歩いてた筈・・・。
上司にはもう限界と告げ、長期休職も覚悟。

そんな中、いつものクリニックで針治療を勧められた。
クリニックが経営していて、すぐ横でやってくれるそう。
保険が利かないので実費になるけど、もうこの際体調が良くなるなら何でもいい。
予約を入れて、やってもらう事に。

診てもらうと、首身体がボロボロらしい。
甲状腺を半分取ったのに、人並みに動ける訳無いと強く言われる始末。
11年前の手術から、頑張って動いて来たせいで、体が限界に来たようだ。
製造業の仕事やアウトドアの趣味で、人並み以上に筋肉はあるけど、
使うだけでメンテナンスが疎かになっていた。
もう整体だけでは良くならず、もっと深い所から治して行かないとダメだと。

首から背中、ふくらはぎに針をうってもらい、様子見。
同時に、仕事前、仕事中、帰宅後、風呂上りに念入りにストレッチ。数十分~小1時間。
これで少しマシになって来た。

ただ針治療は時間が掛かる為、平日の仕事後では時間的に間に合わない。
その為、休日は全て針治療優先となった。
平日は仕事に行きながら、週一回整体へ。休日は針治療へ。
家と会社と病院とスーパー以外、何処にも出掛けず。

それでも、このまま快方に向い暖かくなる頃には、普通の生活を遅れれば良いな、
と思っていたけど、そんなに甘いもんじゃなかった。
良くなったり悪くなったりの繰り返しで、特に疲れが溜まると眩暈がする。

それでも3月半ばの倒れる寸前からすると、一週間働けるまでは回復した。
4月の頭に退院後初のMRI検査があり、脳梗塞は無事消えていた。
今後は遠い国立病院ではなく、いつものクリニックで薬を貰いながら経過観察になる。

これで少しは安心と思ってたら、暫くなってなかった偏頭痛が来た。
2日半酷い頭痛と激しい嘔吐。
偏頭痛専用の薬はあるけど、それを飲むと脳梗塞のリスクがあるので、もう飲めない。
目先の2~3日の地獄か、一生の麻痺かは比べるでもなく、
飲まず食わずで地獄を何とか乗り切った。

ちなみに脳梗塞の原因は、心臓に問題は無く、動脈硬化も無かったので、
どうやら高脂血症が原因の様子。血液中のコレステロール値が高いようだ。

これは主に生活習慣が原因で、食生活や運動不足を見直す事で改善される。
ただ、元々揚げ物はあまり食べないし、暴飲暴食はしないし、太ってもいない。
おまけに運動は、この年齢にしては結構してると思う。
それでも退院後は更に気を付けて、油や塩分糖分調味料は極力避け、
魚中心で野菜もたっぷり、豆や海藻類をしっかり採る、健康的な食生活に改善。

それでも4月の血液検査でまだコレステロール値が高かった。

気になってネットで調べた所、甲状腺の機能障害が高脂血症の原因の一つだそう。
医者からそうだと言われた訳ではないけど、甲状腺が半分以上無いなら、
当然機能も低下してるだろうから、考えられる。

結局、脳梗塞も眩暈も、11年前の甲状腺ガンに繋がった。
ガンの再発はある程度覚悟しながらも、ずっと頑張って克服して来たつもりが、
全く無駄、克服出来てなかった訳だ。

まるで釈迦の掌から出たつもりになって、調子に乗っていた孫悟空の気分。