山登り・愛宕山。

正月休みの最終日は山登り。
何時のネタだ!ってのは無しの方向で・・・。
その後、体調不良で寝込んでたもんで、UPが遅れました・・・。

毎年のように来てるので、いつものように阪急嵐山駅からバスで、
愛宕山登山口のある清滝へ。



相変わらず表参道ではなく、裏から登ります。
今回は月輪寺ルートではなく、その手前の大杉谷から登ってみます。
ですが、このルートは途中で林業の方のルートと分かれるのですが、
その道が両方とも同じ位の道幅で、標識も無い事が多く、
どっちか迷った挙句に、正規のルートを外れてしまいました。



で結局表参道の五合目に出ると言う・・・。
仕方ないので東屋で少し休憩して、面白みの無い表参道で登る事に。





山頂近し。



山頂手前の唯一のトイレで用を足して、いざ山頂へ。







愛宕山山頂に到着。
山頂には愛宕神社があり、ここは登山と言うよりも参拝の山ですね。
地元の山で一応初詣は済ませましたが、ここで正式に初詣をしてお守りも購入。

それにしても雪が全くありません。
毎年雪の季節に来るので、この階段は用心して登り下りをするのですが、
今回は朝露で少し濡れている位で、持って来たアイゼンも全く出番がありません。
昼食を食べて、少し歩きます。



愛宕山の三角点に到着。
本来の愛宕山の最高峰は、神社の中で標高924mなのですが、
境内の中には入れませんし、三角点があるかも不明です。
その為、神社の横から回って10分程歩いた所にある小さな丘が、
実質最高峰となっています。
ちなみに標高は890.5m。
あまり知られてないのか、ここまで来る人はほとんどいません。



晴れてたらそこそこ良い景色が見られるのですが、タイミング悪く曇ってました。
雪があったらスノートレッキングがてらに、
地蔵山や竜ヶ岳まで行ってみたかったのですが、
皆無なので下山して行きます。
下山ルートは、確認がてら本来登る筈だった大杉谷ルートで。







往復4時間程で、無事下山。
間違えた場所も予想通りだったので、次こそは正しいルートで。

やっぱり愛宕山は表参道よりも裏からの方が面白い。
今度は、人に連れて行ってもらってうろ覚えの、
廃線跡ルートをまた歩きたいもんです。