山登り・白髪岳。

六甲の翌週も山登りです。
キャンプシーズンが終わり、すっかり山登りのスイッチが入ってしまいました。
今回行くのは、前回断念した白髪岳。
場所は兵庫県篠山市にあり、あまり雑誌にも出ないマイナーな山。
それでも岩場に鎖・ロープがあり、山頂の展望も良いとの事。

白髪岳には電車でも行けますが、
駅から登山口までは、往復2時間以上歩く事になります。
今回は体力温存の為、駐車場のある登山口までバイクで向かいます。

FZ1に山登り道具を積んで出発。
通勤ラッシュで軽く渋滞に嵌りながらも、登山口に到着。



バイク装備から山登り装備に換装しなおして出発。



看板の現在位置から時計回りに、まずは白髪岳に登り、
そのまま松尾山に登って、ここに戻って来ます。

暫くは砂利道の林道を歩き、30分ほどで山道に入ります。



さすがに六甲とは違い、
道も細いし、あまり人が頻繁に歩いてる風ではありません。



暫く横に進んだら、ここから一気に急登。



そこを登りきって尾根に出ました。
ベンチがあったので、休憩して水分と栄養補給。
ここから少し尾根を進んだら、再び急登。



もう何処を登るんだろうと言う感じの所も。



そしていよいよ出て来ました、ロープ場。
三嶽にもありましたが、あそこよりも貧弱です。
しかも、ここは落ちたらえらい事になりそうな場所。
ちなみに、ちゃんと迂回ルートもあります。



そこを登り切ったら、絶景でした。
ここからは白髪岳山頂まで細い岩場の尾根を進みます。



横に進むロープ場があったり、



随分くたびれてる鎖場があったり。



暫く進んで、白髪岳山頂に到着。



中々の絶景でした。
ここは標高は低くても、達成感のある山頂です。
私は山頂は展望が広がっていて、しっかり看板があるのが好きですね。

まだ時間的に昼食には早いので、松尾山に向かいます。
白髪岳から一気に急降です。



降りきったら、後は比較的平坦な尾根道。
最後に少し登って、松尾山山頂に到着。



こちらは白髪岳とはまったく違い、展望の無い広場でした。
ここで昼食をとり、登山口へ降りて行きます。



暫く降った所にある、卵塔群。
何でしょうね?これ。
ここから滝などを見ながら降り、元の登山口に戻って終了。

今回は軽い山登りで、時間的にもゆっくり歩いて4時間ほどでした。
これなら電車で来て登山口まで歩いても大丈夫そうです。

今まで登った中では、山頂は2本ボソ、途中の岩場は三嶽が一番でしたが、
この白髪岳はその両方を抜いたかもしれません。

結構お気に入りの山になりそうです。