FZ1サイドバッグ導入。

今年の盆の北海道ツーリングも迫り、積載量の不足が心配になりました。
一昨年行った時には、タナックスのキャンピングシートバッグ2だけでした。
その時はそれでも不足を感じなかったのですが、あれからキャンプ道具も増え、
シートバッグとトップケースでも不足に感じています。
両方足して98リットルもあるんですけどね・・・。

そこで最期の奥の手、サイドバッグを導入する事にしました。
サイドバッグを付けたら、荷物が左右に分けれて、重心が下がりますし。

ですが、FZ1にとってサイドバッグは鬼門です。
特にグラブバーのあるFAZERには禁断のアイテムかもしれません。
あのグラブバーが当たって、普通には付かないんです。
私もFZ1を購入する時にナンカイのサイドバッグを購入しましたが、
上手く取り付けられずに売ってしまいましたから。
ですが今はその時よりも知恵は付いてるので、大丈夫でしょう。

さて、まずは取り付けるサイドバッグ選び。
ショップで色々見てフィッティングしたら、一番良かったのがこれ。



デグナーのサイドバッグ NB-37です。
デザインもお洒落だし、フィット感も中々です。
ですが致命的なポイントが2つ。
このサイドバッグ、ほとんどのサイドバッグと同様に上部が開くんです。
これだと大型シートバッグを乗せたら、サイドバッグが開けられなくなります。
また、かなり大きめの為、グラブバーより下につけると、
マフラーに当たってしまいます。
かなり良かったのですが、残念ながら却下です。

他のメーカーも色々探しましたが、ほとんどが上部が開くタイプだし、
取り付けのマジックテープが届かない物も多かったです。

そんな中で、何とかなりそうな物を見つけ、購入しました。



タナックス マルチフィットサイドバッグL 
シートバッグと同じタナックスです。
かなり地味なデザインですが、希望通り横に開きます。



片側の容量は、普通の状態でマット・シュラフ・カッパが入ります。
ここから更に大きく広げる事も出来、容量は38~56リットルとかなり大きめ。

では早速取り付け・・・・と行きたい所ですが、実はそのままでは付けられません。
と言うのも、私のFZ1フェンダーレスにしていて、
そのままだとサイドバッグにウインカーが当たってしまいます。

と言う訳で、まずはフェンダーレスフェンダーレスじゃなくします。
あれこれ採寸してホームセンターを何往復もして、移設完了。





こんな感じに。
私のFZ1、段々格好悪くなって来ました!
まぁもう今更どうでもいいんですけどね。
正直手元に純正フェンダーがあったら、元に戻したかったです。
フェンダーを移設したので、早速サイドバッグをフィッティング。



でっか!!



八の字!!

FZ1はシートの後方がかなり絞られていて、
そのまま付けるとこうなってしまいます。
普通の人なら左右が平行になるようにするでしょうけど、
私はサイドバッグは出来るだけ車体にくっ付けたいので、
八の字になっても気にしません。



後ろから見たら傾いてる気がしますが、上部はほぼフラットです。
下部のタイヤへの巻き込みだけは気をつけないと。



問題のウインカーもギリギリ避けられてます。
車体にはシート部分のマジックテープと取り付け紐2本、
他に前と後ろに2箇所紐があり、しっかり固定出来そうです。

この後、更にしっかり固定する方法を試しましたが、
あまり上手く行かなかったので、一旦断念です。

取り付けが出来たので、一度北海道装備で走ってみる事に。
コースはいつものお山。
なるほど、やっぱりシートバッグとトップケースの時よりも、重心が下がります。
最初は戸惑いましたが、すぐに慣れました。
北海道では無いであろうクネクネを走りまくりましたが、大丈夫そうです。

ではその勇士を!



!!!



!!!!!



アホや・・・・。
我ながら、凄い状態で走ってたんですね~。
こんなのが走ってきたら、引くわ・・・。

ちなみに容量は、

キャンピングシートバッグ2  59~70リットル
サイドバッグ           38~56リットル
トップケース            39リットル
タンクバッグ            2リットル
エストバッグ          1リットル

最小計 139リットル   最大計 168リットル


ふふふふ。もう無敵です。

転んだら起こせません!