山登り・愛宕山。

週末は山登りに行って来ました。
今回行ったのは、京都府愛宕山



参加コミュで、愛宕山に雪山ハイキングの企画があったので、
それに参加します。
愛宕山は大阪からもアクセスが良く、手軽に雪山体験出来るので、
関西では人気の山です。

阪急で嵐山まで行き、そこでメンバーと合流。
バスに乗り換え、愛宕山入り口の清滝へ。



山登りスタート。
今回は一般的では無いルートで登るようです。
廃線になったケーブル跡を歩きます。



暫く急坂を登ると、雪が現れました。
この冬は暖かく、雪が無いかもと心配されましたが、
前日に降って、何とか雪山ハイクになりそうです。



一部トンネルが崩壊してるようで、より急坂の迂回ルートを進みます。



ドンドン雪が増えて行き、脚が滑るようになって来ました。
暫く歩き、元ケーブル駅の7合目付近に到着。



昼食とここでします。



もはや冬の山登りの定番、カップラーメンです。
周りを見ると、やっぱりカップラーメン率が高かったです。

昼食後出発し、少し歩いた所で一般的なルートに合流しました。



ここからは踏み固められて凍ってるので、アイゼン装着。
実はこの六本爪アイゼンは、この企画に合わせて買った物でした。
歩き出すと、4本爪との違いにビックリ!
しっかり立てて安定してるし、爪がガッツリ刺さって、何とも気持ち良い。
ガシガシ歩き、山頂を目指します。



愛宕山の山頂は神社があります。
愛宕山なので、参拝して来ます。



アイゼンを付けて、凍結した長い階段を登り、愛宕神社に無事参拝。
ここから少し離れた三角点に向かいます。



三角点は南斜面で、あまり人も来ないようで、完全な雪景色でした。



ひっそりと立つ三角点に到着。



そこからは雪の無い京都市内が一望出来ました。



雪道を引き返し、下山して行きます。
途中まで一般的なルートで、そこからルートを外れます。
一般的には来た道を清滝に降りるのですが、
今回は急坂を下って、J保津峡駅に向かいます。
雪解けでドロドロの急坂を下って、無事保津峡に到着。

ここで解散し、JR~阪急を乗り継いで帰宅。

14km・5時間半の山登りでした。

今回は雪が無いかもと心配されましたが、
初心者の私でも怖くない程度に、雪が残っていました。
アイゼンもちゃんと使えて、楽しい雪山体験でした。

愛宕山は手軽に行ける山なので、冬の定番になりそうです。