山登り・別山~白山。

週末は石川県の白山に登って来ました。
昨年初めて登って、その魅力にすっかり虜になっており、
今年も何度か計画したのですが、天気や体調で結局ノビノビに。

白山の登山口である別当出合まではウチから片道385kmと長丁場。
AM2:30出発。
ですが出発してすぐVストのライトが点いてないのに気が付きました。
換えのバルブなんて用意してないので、急遽コンビニでガムテを買い、
ハイビームの上半分を隠して出発。



すると、ものの5分でロービームも復活・・・。
途中で休憩を入れつつ、別当出合に到着。
バイク乗りから山男に換装し直して、AM7:30登頂開始。





人気の山だけあって、相変わらずの大渋滞・・・。



結構上がって来た。



そしてこの日のキャンプ地である南竜ヶ馬場に到着。
受付を済ませ、野営場へ。



まだ午前中で空いてるのですが、混雑が予想されるので、
一番奥で近くにテントが寄れ無さそうな所に設営。
景色も良いし、目の前にベンチも。

ここに余分な荷物をデポ(置いておく)して、身軽で出発。
マズ初日は白山ではなく、隣の別山に行って見ます。
野営場からは丁度白山とは真反対。



せっかくここまで登ったのに、一旦結構下って、また激登り。



暫く歩くと、ニッコウキスゲの大群生地になりました。



花の山の白山と言えども、
登山口から白山のピストンではここまでの群生は無かったので、
これを見れただけで来た甲斐があります。





別山へのルートは白山へとは違い、ほとんど人がいませんでした。
道も結構細く、歩き応えがあります。



ガスっていた為、何度も偽ピークに騙されましたが、ようやく別山のピークが。



そして無事、標高2399mの別山登頂。



小さな神社に参拝し、コーヒーを飲んでまったりしたら、野営場へ戻ります。

PM3:00前に野営場に戻ると、テントは100張以上の大盛況。
と、自分のテントに戻ると、先ほどのベンチが隣の若いグループに盗られてる・・・。
ご丁寧に台座だけ残して、上の板を持って行かれました。



気分が悪いので、山荘でビールとリッツを買って自棄酒。
暫くテントで横になり、夕食を食べて早めの就寝。
結局その若いグループが遅くまで騒いでいたせいで、中々寝付けませんでした。

2日目。
AM2:30起床。
フリーズドライ系で朝食を軽く食べます。
今回ランタンを忘れたせいで、夜中の撤収作業は結構苦労しました。
前日の若いグループは、テントをそのままに早々に白山山頂へと出発しましたが、
私から奪ったベンチにはペットボトルやら空き缶やらが散乱したまま。
大声で話している内容から、結構登ってる人たちのようですが、
正直、友人には要らないタイプの人たちです。

テントを撤収し、AM4:00白山に向けて出発。
まだ真っ暗なのでヘッドライトを点けて歩きます。
前回と同様、御来光を期待して展望街道から。



アルプス展望台には沢山の人がいたので、もっと上まで登り、日の出を待ちます。



ですが、ちょっと雲が掛かっていたので、綺麗な夜明けとはなりませんでした。
気を取り直して、白山山頂を目指します。



室堂に到着し、少しコーヒーブレイク。
ここから山頂へは、ほとんどの人が荷物をデポして空身で行くのですが、
盆のアルプスのトレーニングも兼ねているので、荷物は背負ったまま、
ハイドレーション2.5L+ペットボトル600mL+サーモス500mLと、
給水して更に重たくして登ります。
ドMなんだか、自分にドSなんだか・・・。



そして無事、霊峰白山御前峰に登頂。







取り合えず標高2702mでコーヒータイム。
室堂の向こうに見えるのが、前日に登った別山



白山の上は綺麗に晴れていますが、遠くの方が曇っているので、
アルプスの辺りは上が薄っすら見える程度でした。

後はのんびり下山して行きます。





今回は観光新道ではなく、登って来た砂防新道で下山しましたが、
登り同様もの凄く渋滞しました。

AM9:30無事下山。
バイク乗りに戻って、温泉に入って、高速で一気に帰宅。

前回と全く同じ時期の登頂となりましたが、やっぱり人が多いです。
出来れば市ノ瀬から直接別山に登るルートが良いのでしょうが、
バイクだと別当出合まで行けちゃうので、下山のコースタイムを考えると、
市ノ瀬出発にはし難い所があります。
今回もかなり暑かったので、出来れば真夏を避けて登りたいもんです。