2016GW中部北陸ツーリング・その2。

5月2日。中部北陸ツーリングの2日目。
AM4:45起床。



天気は良い。
薄っすらガスっていて、木崎湖が幻想的な雰囲気。



朝食を食べていると目の前の桟橋で、ウエディングの格好をしたカップルが、
なにやら写真撮影会を始めました。
アニメの聖地なので、これがコスプレなのか、
本当のウエディング写真なのか分かりません。

前日、当初予定よりもかなり遠くまで来られたので、
この日は雪の回廊のある志賀草津道を横断し、
4年前に行けなかった、つまごいパノラマラインを走ってみます。
ですがここでちょっとした問題発生。
草津~嬬恋より東に行くと、
ツーリングマップル中部版のエリアから出てしまいます。
しかも関東版のマップルを持ってくるのを忘れると言う失態・・・。
この日の第一目的が、ツーリングマップル関東版を書店で買う事に決定。

AM7:00出発。
近くのおやきの店がAM8:30オープンなので、
それまで時間潰しに絶景を見に行きます。



おお~。朝は前日よりも空気が澄んでいるので、綺麗に山々が見えます。
もっと近くで見たいので、昨年の盆の立山登山で通った、扇沢まで行って見ます。



黒部ダムへのアクセスに急ぐ車を横目に、大町アルペンラインをのんびり走行。



扇沢でお土産を購入。



山は近づくと逆に見えなくなりますね。
時間も経ったので出発。
K325で青木湖に抜けます。





一先ず、さらば北アルプスの山々よ。
K324~K31と進みます。
出発前にグーグルマップで見たおやきの店の位置をうろ覚えで走っていましたが、
途中で確認すると全然違う道で、しかもかなり通り過ぎたので諦めました。



代りに休憩で寄った道の駅で作っている、出来立てのおやきを購入。
まだ温かくて美味。

ここからR19で長野市街に入って行きます。
マップルを買うのに書店を探す為、仕方なく街中を走りますが、
かなり流れが悪い。
随分時間をロスし、志賀草津道のギリギリ手前で、何とか関東版マップルを入手。
ここから先は書店なんて一切無い道が続くので、助かりました。

では4年ぶりの志賀草津道へGO!
GWの昼間なので渋滞を危惧していましたが、一応平日のせいか車は少なめ。





グングン標高を上げて行き、



国道最高点の渋峠に到着。
それにしても雪が少ない。



4年前がこれで、



今回がこれ。
長野側から登りでは、雪の回廊は既にありませんでした。





渋峠で少し休憩して出発。草津側に下って行きます。
前回来た時は草津側から登って、悪天候ホワイトアウトだったので、
事故らないようにするだけで、景色は一切目に入らなかったのですが、



今回初めて絶景を見られました。
雪の回廊も僅かですが残っていました。
草津温泉まで降り、K59でつまごいパノラマラインへと入って行きます。



おお~。まるで北海道。



ますます北海道。
暫く快走し、愛妻の丘へ。



あれ?何か想像してたのと違う・・・。
勝手に売店とかレストランとかあって、
ソフトクリームが食べられるイメージだったのに。



まぁ良い景色ですけどね。
ここからパノラマラインを最後まで走り、別荘地である軽井沢へ。
ここで時間も迫って来たので、この日のキャンプ地を探します。
友人のアドバイスで選んだのは、途中で通り過ぎたバラギ高原キャンプ場。
一応電話予約をし、コンビニで食材を買ってキャンプ場へ。



サクッとテント設営完了。
ここはひらけた高原にあり、結構大きなキャンプ場に見えましたが、
道の手前にある小さなスペースがバラギ高原キャンプ場で、
道の向こうの大規模な所は、別の無印良品のキャンプ場でした。
ここから歩いて行ける温泉でさっぱりし、夕食。



米はあるので、コンビニで適当に丼の元とソーセージを購入。



うむ、我ながら酷いな。
でも空腹が満たせれば何でもいい。



夕食後に火遊び。
拾って来た木片が立派過ぎて、燃え尽きるまで2時間以上掛かってしまいました。

火の始末をして就寝。
この日はあまり距離が伸びなかった。


翌日に続く。