和歌山ツーリング。

週末は天気が微妙でした。
土曜は雨予報だったのでバイクには乗れず。
日曜は全般的に昼から雨予報でしたが、
辛うじて南の和歌山方面は夕方のみ雨マークだったので、
途中で雨に降られる前提でツーリングに行く事に決定。
当然防水ブーツと雨具類はしっかり持って。

南方面と言う事で、とりあえず今年最初の龍神スカイラインを目指します。
中環~R309~京奈和道の鉄板ルート。
高野山に上る手前のコンビニで休憩。
すると、ここからのR480が崩落で通行止めとの事。
迂回ルートがあったので、そこを通って高野山へ。
世界遺産高野山はよく来るので、華麗にスルー。
龍神スカイラインへと進みます。
龍神スカイラインは曇っていたせいもあり、メッシュ装備では寒かったです。



護摩山タワー到着。ここまでバイクは少なめでした。
ふと気が付いたのですが、護摩山タワーが道の駅と表示されてました。
いつの間に道の駅になったのやら・・・?



どんよりと曇ってはいますが、今の所雨は無し。
冷え切った身体をホットコーヒーで暖めます。
出発。
ここからの下りでは少しウエット路面だったので、慎重に安全運転で。
R371をそのまま進み、R424へ。



道の駅日高川龍遊で丁度昼になったので食事にします。



お勧めの、しいたけフライ定食を頼みます。
大きなしいたけが美味しかったです。
でももう少しあっさりした物をかけても良かったかも。
R424を進み、10年以上前に来た事のある椿山ダムへ。



その時はこの吊橋が怖くて渡れませんでした。



今回もチャレンジしてみると、何ともあっさり渡れるじゃないですか。
あれ?前はもっと怖かったけどなぁ?
最近山登りをしだしてから、不安定で危険な足場を体感してるせいか、
これだけ立派な金属製の吊橋は、どう考えても安全だと思ってしまいます。
高所に慣れた?そんな筈は無いけど。
とりあえず、10数年ぶりにリベンジ完了。
R424を進むと、生石高原辺りで酷く狭い道になりました。
車も行き違えない国道とは、さすが和歌山。
そのまま進み、途中で道を逸れてやって来たのは、



和歌山電鉄貴志川線貴志駅
ここの名物と言えば、猫の駅長です。



可愛らしく、ケースの中で業務にあたっておられました。
お土産も買って出発しようとしていたら、
えらく可愛らしい電車が入って来ました。







しっかり猫駅長アピールしてますね。
出発。
あとはR424で京奈和道に出て、来た道を引き返して帰宅。

今回は雨を覚悟してのツーリングでしたが、結果まったく降られませんでした。
ただ、雨が降った後らしく、ウエット路面は結構あったので、
ルート選択がついていたようです。

これはもう、今年は雨男返上と言う事で良いですよね?


・・・まぁ別の○○○マンと言う疑惑が浮上しているのですが・・・。