紀伊半島ツーリング。

先週末、1泊で紀伊半島ツーリングに行って来ました。
元々は友人と和歌山の潮岬でキャンプの予定でしたが、
日曜が雨予報の為、急遽変更して、
いつもの下北山でバンガローを借りる事にしました。
日曜は期待出来ないので、天気の良い土曜にたっぷり走っておきます。

AM6:30出発。
中環~K8~K1~R369と進みます。
朝方はまだ寒かったので、冬ジャケットに暖かパンツ装備。
R369~K4で月ヶ瀬へ。
月ヶ瀬茶屋でトイレに行きたかったのですが、
本気の走り屋の視線が怖くてスルー。
この先で、突如ナビが動かなくなりました。
電源が入らなくなり、色々触っていたら、



電源入力端子が取れちゃった。
これでナビが使えなくなり、以降は昔ながらのマップル検索で走ります。

名阪~R163~K2~R165~K39と進みます。
このK39はかなりのアドベンチャールートで、道に落石がたくさんありました。
途中で野生の鹿もいましたよ。
K15~K29で君ヶ野ダムで休憩。



ここまで走るを楽しんでばかりで、写真を撮るのを忘れてました。
K43~R368~R42と進みます。
この日の昼食は、友人お勧めの尾鷲の鬼瓦と言う店。
偶然同じタイミングで友人も来るとの事なので、合流します。





奮発して、刺身定食の松を注文。
美味しいですね~。



おまけしてくれた煮つけ。これがまた格別。

昼食を堪能したら、真っ直ぐキャンプ場に向かう友人とは別れ、
海沿いのR311でクネクネを堪能しに向かいます。
この道は路面も良く、スピードの出過ぎない低速のクネクネなので、
かなり私好みの道でした。



途中には熊野古道もあります。



堪能し過ぎたのか、途中で警察に後ろに着かれちゃった。
たっぷり堪能したら、R42~R309で下北山へ。





これが今回泊まるバンガロー。
4人用ですが、6人でも充分使えます。
今回は大人4人と子供2人です。
この人数で使えば、かなりリーズナブルです。
温泉に入った後、夕食を堪能。





晩になると冷えるので、暖かい鍋。



その後、買ったばかりの焚火台の焼入れ式。
焚き火で暖まりながら談笑し、就寝。

翌日曜日。
昼から雨の予報でしたが、朝から小雨模様。
キャンプを変更して正解でした。
テントの撤収も無いので、昼近くまでまったりして、
一人バイクの私は、一足先に帰路に付きます。

二週間前は、積雪にメッシュグローブと言う、かなりの極寒でしたが、
今回はちゃんとタイチのレイングローブを持って来ています。
荷物もトップケースとタンクバッグのみなので、軽いもんです。



大阪まで下道で帰りました。
ずっと雨でしたが、前回とは比較にならない位に快適でした。

今回のツーリングで、初めて紀伊半島の尾鷲周辺に行きました。
途中の道も出来るだけ走った事の無い道を選んだので、新鮮でした。

潮岬でのキャンプが出来なかったのは残念ですが、
また次回、天気の良い時に行きたいと思います。