高野山・龍神ツーリング

今日は高野山に行って来ました。
明日の天気が雨予報の為、ツーリングに行くなら今日です。
昨日の内に天気予報を見ると、和歌山南部は午後から雨マーク。
お。これは時間との戦いだな。
 
AM6:00出発。
今日は今シーズン初の、パンチングレザー+メッシュの上下。
これに防寒インナーを着けて、長袖+ベストで良い感じ。
中環を南下し、R309で道の駅かなんへ。
 

 
ここまでで1時間。
まだ朝早いのですが、すでにツーリンググループがいます。
ここからR309で山越え。
K30を走り、無料の京奈和道へ。
これは、去年のオフ会のルート。
無料なので橋本で下りず、高野口まで行って見ます。
そこからR370に行きましたが、どちらも大して変わりませんね。
R370のクネクネを上がって行きます。
途中で、昔XJRでハイサイドしたコーナーを通過。
ドライブインはなさかで休憩。
 

 
ここにはツナギを着たスクーターのグループがいましたが、マナー悪いっす。
駐車場で膝すりして遊んでるし。
同じバイク乗りとは思われたくないですね。
 
ここからR480のクネクネを堪能。
ちょっと車に引っ掛かって、あまりフリーに走れませんでしたが。
高野山山頂まで上り、龍神スカイラインへ。
龍神に入ると、飛ばすバイクも多かったです。
でも私には免停ビビリミッターが発動してます。
いつネズミ捕りに遭っても大丈夫な速度で走行。
それにしても、工事区間が多い!
5~6箇所あったかな?
護摩壇山に到着。
 

 
バイクの数は、そこそこかな?
ツナギのSSよりネイキッドの方が多かったかも。
 

 
ここまで来ると、結構冷えます。
龍神限定だと、レザーで丁度良いかもしれません。
 

 
ここから龍神の下りを堪能。
下りたら待ったり走り、道の駅龍神到着。
 

 
お土産を買って、休憩。
この先どうしようかと考えましたが、引き返す事に。
龍神後半の上りを走りたかったし、高野山観光をするつもりだったので。
龍神の上りも、また楽し。
護摩壇山は通過して、一気に高野山へ。
結局警察はいなかったな~、と思ったら、
最後の最後でパトカーとすれ違いました。
 

 
高野山に戻り、休憩。
何処を散策しようか考えて、移動。
途中で駐車場を見つけ、散策へ。
 

 
意外と知られてないかもしれませんが、
高野山って四国八十八箇所のお遍路の最終地点なんです。
最後に報告に来る感じなのかな?
高野山も八十八箇所と同じく、空海弘法大師)が開いたそうですから。
で、高野山と言えば、金剛峯寺かな?
そこを参拝すれば、OKでしょう。
 

 

 

 

 

 

 
はい。行って来ました~。
帰り支度をしながら、何気に目の前の地図の看板を見ると、
・・・あ。・・・ここじゃないじゃん。
ここは壇上伽藍って書いてあって、金剛峯寺は横でした。
では改めて。
 

 

 
拝観料を払って見学も出来るのですが、ブーツを脱ぐのも面倒なので、パス。
お賽銭を入れて、クラブの安全・家族の安全・健康をお祈り。
この後少しお土産屋などを散策。
 
さて、帰路に着きましょう。
R480を軽快に下り、行きも寄ったドライブインへ。
ここで昼食。
 

 
はい。
高野山まで来て、菓子パンです。
だって、高野山ってカレーとかうどん・蕎麦ばかりで、地の名産って無いんだもん。
ここまで下ると、かなり暑くなって来ました。
レザーのインナーも外し、メッシュにします。
 
昼食後、R480でかつらぎ町まで。
快走ルートですが、ちょっとつまらないかな?
ここからR480のまま山越え。
かなりのクネクネで、お腹一杯。
R170に出て北上し、途中で曲がって道の駅しらとりの郷羽曳野へ。
 

 
大きな道の駅ですが、何か落ち着かない・・・。
中環まで出て、後は北上して帰宅。
 
走行距離333km。
高野山まで行ったのに、意外と距離が伸びてませんね。
まあ、龍神を一往復しただけですからね。
でもこれで、総走行距離が丁度48000km。
オイル交換のタイミングです。
 
 
PS.今日グローブが破れました。
 

 
レザーの間の布の部分に穴が開いちゃった。
まだ2年も使ってないのに~。
やっぱりフルレザーじゃないと駄目ですね。