キャンプ・渡瀬温泉緑の広場。

週末はキャンプ。
適度にツーリングし、温泉が近くとなると、毎年行く渡瀬温泉周辺が良い。
今年の仙人風呂は、工事の影響で開始が半月ほど遅れるそう。
それならむしろ空いてるかも?

セローにキャンプ道具を積んで出発。
場所もよく知ってるし、途中の山越えの凍結も考慮して、
AM8:30出発と言う、私にしてはかなりゆっくりな出だし。
R168をのんびり南下して、熊野本宮周辺へ。
まずは木魂の里野営場を覗いて見ますが、結構人が多い。
やっぱりファミリーのあまり来ない緑の広場か。
途中の仙人風呂辺りは、道路も含めてガッツリ工事中でした。



ここをキャンプ地とする。
空いて見えますが、今までで一番人が多く、最終的に満員御礼になりました。



ちょっと遅めの昼食を食べながら、早速焚き火台で炭を熾します。



キャンプでYAKIIMO!
一度やってみたかったんです。
洗ったサツマイモを濡れた新聞紙で包み、更にアルミホイルで包む。
火が落ち着いたら投入し、小一時間待つ。



良い感じに出来た。美味し。
この方法で焼き芋をやると、皮の周辺に食べられない部分が結構出るので、
ちょっと大きめの芋を使った方が良いかも。



焼き芋を堪能したら、川向いの温泉。
日中はかなり暖かかったのですが、日が落ちると急に冷えて来たので、
温泉が気持ちよく、ゆっくり温まりました。
温泉を上がる頃には、辺りは暗くなって来てました。



狭い川沿いのキャンプ場に、かなりの数のテントが並んでます。



この日の夕食はと言うと、キャンプでODEN!
・・・前回と一緒。物も一緒。



でもやっぱり美味し。



デザートに鶏ごぼう缶詰。



早い時間から暗いもんだから、食事が終わってもまだまだ19時台。
後はのんびりイヤホンで音楽を聴きながら、焚き火を堪能して就寝。

AM6:30起床。
気温的にはそこまで冷え込まなかったのですが、
暖かいと思って薄手のタイツのみで寝たので、明け方腰周りが寒かった。



すぐに残しておいた薪に着火して、暖を取ります。



朝食はカレー麺。
堪能したら、焚き火の火が消えるまでのんびり過ごし、
撤収して来た道を帰宅。
山越えするまで結構冷えました。

今回は思ってたより人が多く、静かにのんびりキャンプにはなりませんでしたが、
焚き火・温泉・焼き芋・おでんと、それなりに堪能出来ました。