メンテナンス・デイ。

毎年11月第2土曜は、メンテナンスの日です。

これは、約800年前にマケドニアの将軍セント・ニコラウスが、

来るべきオスマントルコ進行を控えて、兵に一斉に馬車の整備を命じた事に由来します。



・・・ウソです。



昨日今日と雨なので、走りに行かずFZ1のメンテナンスをしてました。

雨が止んだPM1:00開始。



まず、タンクを上げて・・・、



注文してあった、エアクリーナーのフィルターを交換。

現在17770km。結構汚れてます。



続いて、これも注文してあったスロットルバルブとBOXの間のOリングを交換。

以前やった二次エアカットの際、ちょっとずれて付いてたんで、痛んでました。


続いて、スロットルバルブ内の洗浄。


見ての通り、1番と4番が汚れてます。

ショップに聞いた所、深刻な症状ではないそうなので、キャブレタークリーナーで洗浄。


はい、キレイキレイ。


上げたタンクを戻し、ヘッドライトのバルブを交換。

これは、あっという間。


続いて、オイル交換。


今回は、エレメントも一緒に交換。

オイルは、購入してあったカストロール・R4スーパーバイク 10W-50。


抜いている間に、チェーン清掃。

こびりついたチェーンの汚れを落とすには、クリーナーか灯油が便利。

今回は、何処かで聞いた「余ったオイルで洗浄」にしました。

これが、結構やり易い。

オイルでベチベチョにして、歯ブラシでゴシゴシ。

エスで拭き取ると、楽に綺麗になりました。


後は、内側からルブを拭いて終わり。

遊びは、この間タイヤ交換した時にやっているので、今回はOK。


チェーンを清掃しているうちに、オイルが抜けたので、ドレンを閉めてオイル補給。


続いて、クラッチ・ブレーキのグリスUP・ワイヤー注油。


ばらして、注油して・・・。

それにしても、入っていかない。

やっぱり、注油するグッズが入りそうです。


続いて、ステップのグリスUP。


ここは簡単に終了。


続いて、ブレーキキャリパー洗浄。


キャリパーを外して、中性洗剤を付けて、ジャブジャブ水洗い。

水分を拭き取って、ピストンに注油して、元通り組んで終わり。


最後に、各部問題ないか試乗して、終了。


自分で出来るのは、ここまでです。

簡単に書きましたが、終わったらもう暗かったです。

かなり時間が掛かりました。


あとは、プロにお任せですね。